持病のない体づくりを!

12月に入り気温が下がってきたと同時に、新型コロナウイルスの感染者が急増してきて心配な毎日です。
持病のある方・高齢者にも感染が拡がってきたため重症者が急増し、もはや医療崩壊1歩手前のところまできたようで医療関係者の方々には大変な負担がかかってきています。
新型コロナウイルスに感染して肺がやられてしまうと、その息苦しさは尋常ではないようで、吸っても吸っても息が入ってこなくなって見ていられない位だそうです。
特に持病のある方・高齢者で免疫力の低下している方は絶対にかからないようにしたいものです。
感染を予防すると同時に、早くから「持病のない体づくり」に取り組むこともとても大切になります。
前回・前々会のメルマガで、ゴースト血管・動脈硬化が新型コロナウイルス感染のリスク・重症化を促すことがわかってきていますので、「毎日の血管のメンテナンスの大切さ」をお伝えしました。
「免疫力」にしても年齢と共に下がってきますので、いかに免疫力を上げておくかということも感染予防には大切です。
今月のメルマガご愛読者様へのプレゼント「腸溶性ラクトフェリン」は、日本ラクトフェリン学会で高齢者の免疫力向上の有効性が確認されています。
高齢者だけでなくストレス・生活習慣でも免疫力は下がり、現代はストレス・睡眠不足・飽食により免疫力の低下している人は多いので「ラクトフェリン」オススメです!
又、ラクトフェリンについては外国でもさかんに研究が行われていて、様々な研究結果から新型コロナウイルスへの有効性も期待されています。
今月のメルマガご愛読者様へのプレゼントは「ラクトフェリン5包(約1200円相当)」ですので
メルマガ会員登録をまだしていない方は是非登録してこの機会に「ラクトフェリン」をお試しになってみて下さい♪